No.144 保育士にも英語力は必要?求められる英語力とは

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

近年、英語教育を導入している保育園の求人が増えています。しかし、求人情報にはどの程度の英語力が必要なのか明記されていないことがほとんどでしょう。そこで今回は、保育士と英語の関係について、保育士に必要な英語力と共にご紹介します。

保育士にも英語力は必要である

文部科学省が定めた新学習指導要領により、2020年度以降、小学校の英語教育が必修化されました。また、新学習指導要領では英語の読み書きだけではなく、聞くことや話すことの習得も目標となりました。特に、話すことは「やりとり」と「発表」の2領域に分けられ、コミュニケーションとしての英語能力を養うことが重視されています。このように、小学校で英語習得をスムーズに進めるために、幼児期のうちに英語に親しんでおくことが重要とされているのです。早期英語教育の重要性が高まっていることにより、保育士にも英語力が求められているのです。

保育士に求められる英語力

保育士に求められる英語力は、職場によって異なります。そのためここでは、「一般の保育園」「プリスクール」「インターナショナル」に分けて必要な英語力をご説明します。

<一般の保育園>
一般的な保育園では、英会話能力の有無は問われません。保育園で英語教育を行っていたとしても英語講師が教育を行うため、保育士の英語力が求められる可能性はほぼありません。保育士は英語の基礎を身に付けておけば十分なのです。子供向けの英語の歌やダンスを園児と共に楽しむことが出来れば大丈夫です。一般的な保育園では、子どもたちと一緒に楽しむという気持ちが大切なのです。
<プリスクール>
プリスクールでは、英検2級以上またはTOEIC600点以上の能力を求められることがあります。ネイティブ講師と園児、そして保護者との円滑なコミュニケーションが必要になるからです。しかし、プリスクールは英語と接する機会が多いため、働きながら英語力を身に付けることができます。
<インターナショナルスクール>
インターナショナルスクールでは、英語しか話せない講師や子ども・保護者ともスムーズに会話できるネイティブレベルの英語力が必要になります。基本的に、使用言語は英語となります。最初から高い英語力は求められないものの、円滑に仕事を進めるためには英語力の習得が必須です。
■まとめ
今回は、保育士と英語の関係について、保育士に必要な英語力と共にご説明しました。小学校での早期英語教育が開始されたことで、保育士の英語力も求められるようになりました。英語の基礎的な知識だけでも持っておくことをおすすめします。
お悩み解決コラムTOP

おすすめ求人

正社員神奈川県
HITOWAキッズライフ株式会社 太陽の子 港南台保育園
給与が業界最高水準!残業ゼロ推進でプライベートも充実のオススメ求人☆【募集職種:保育士】
神奈川県横浜市港南区港南台3-12-2
正社員東京都
学校法人樋口学園 玉川幼稚園
残業少なめ♪世田谷区の幼稚園にて正社員保育士さんの募集です!【募集職種:幼稚園教諭】
東京都世田谷区岡本3-35-10
正社員東京都
株式会社マミーズエンジェル 東京都認証保育所マミーズエンジェル奥沢保育園
年間休日123日!お休み充実の保育園での保育士募集です☆彡【募集職種:保育士】
東京都世田谷区奥沢3-44-2
正社員
非常勤
千葉県
株式会社スクルドアンドカンパニー スクルドエンジェル保育園稲毛園
千葉市の保育士求人♪子どもたち一人ひとりに向き合える環境で働きませんか?【募集職種:保育士】
千葉県千葉市稲毛区小中台町567稲毛スカイタウン1階
パート
(非常勤)
東京都
株式会社ポピンズエデュケア ポピンズナーサリースクール蔵前
【台東区】蔵前駅近くの保育園にてパートの保育士の募集です!【募集職種:保育士】
東京都台東区三筋1-7-9
理想の職場を見つける 0120-206-074