1. ほいくしジョブHOME
  2. » 保育士専門 お悩み解決コラム
  3. » 保育士のやりがいとは!?

No.101 保育士のやりがいとは!?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

現在でも保育士業界は、待機児童問題もあり世の中で必要とされていて、子供達の成長の瞬間に立ち会える尊い仕事です。今回は日々活躍する保育士さんたちのやりがいについて、見ていきましょう。

子供との関わりによるやりがい

体力的にも精神力ともに必要とされる仕事でありながら、子供の命を預かる重大な任務が保育士にはあります。子供好きなのはもちろんの事、日々の忙しい仕事の中でやりがいを見つけ、その中でも子供の存在は大きいはずです。まずは子供との関わりによる魅力ややりがいを見ていきましょう。

○子供の成長
毎日接している子供が、日々成長していく過程を間近で感じることは保育士としての大きな喜びです。最初は登園の時にずっと泣いていた子供が、いつしか笑顔で挨拶をするようになると嬉しく思います。また、赤ちゃんの頃から見ている子供がハイハイするようになり、よちよち歩きができ、「せんせい、だいすき!」と話しながら抱きついてくると成長を感じます。
毎日、いろいろな事にチャレンジして、どんどん成長していく子供の姿を身近で見守ることができるこの仕事で保育士は皆、やりがいを感じている事でしょう。日々の成長の中で、子供達と信頼関係を築き、子供の笑顔や頑張っている姿を見た時、子供の成長と一緒に自らも成長している事を実感できます。
○卒園後に子供達が会いに来てくれた時
保育園で働き続けていると、卒園した子供が大きくなって保育園に会いに来てくれるという嬉しい再会を経験する事があります。保育園に通っていた時は、まだ小さかった子供が立派に成長した姿を見る事ができるのは、なにより嬉しい瞬間です。今後も続けていく励みになる事でしょう。

保護者との関わりによるやりがい

保育士と保護者は一緒に連携することで、子供についての情報を共有し子供の成長を見守ります。時には、保護者から子育ての事で相談を受けることもあり、保育のプロとして経験や知識が役立つ事もあるでしょう。子供たちだけではなく大人からも信頼と必要とされることで、大きなやりがいを感じるのです。保護者からの感謝の言葉は、仕事のモチベーションアップにも繋がります。

行事を経験して感じるやりがいや魅力

日常の家庭の中で季節ごとのイベントを毎回、行う事は難しいですが、保育園では定期的に七夕の短冊を飾ったり、ひな祭りをお祝いしたりクリスマス、5月の鯉のぼりなど楽しい行事がいっぱい経験できます。保育士として季節の行事を開くことで、子供たちと一緒に季節の移り変わりを感じ、行事を楽しみに待つ喜びを体験できます。

また1つの行事を子供たちと乗り越えることで、一体感や達成感を得ることができるのは大きなやりがいに繋がるでしょう。多くの保育園で年度末に行われる発表会は、何度も何度も練習して当日、本番で成功させた日の子ども達の輝く姿は、思わず涙がこぼれる事も。

挑戦する事、助け合う事、時にはお友達と喧嘩をし、色々な経験をして大きくなった子供たちの様子に、保護者も保育士も思わず涙してしまう場面も少なくありません。

■まとめ
今回は、保育士のやりがいや魅力についてみていきました。昨今では、家族形態の多様化や女性の社会進出などで、家庭での子育ての負担が大きくなっています。子供だけではなく地域や保護者へのサポートを行うことで、社会貢献ができることは保育士の誇りなのです。
お悩み解決コラムTOP

福岡のオススメ保育士求人

正社員
非常勤
株式会社アイグラン 株式会社ゼネラルアサヒ 桃梨保育園
福岡県 株式会社アイグラン 株式会社ゼネラルアサヒ 桃梨保育園
施設企業
駅から徒歩5分/賞与2回、研修有り
【募集職種:保育士】
福岡県糟屋郡粕屋町柚須94
正社員
非常勤
株式会社学栄 保育所ちびっこランド 博多呉服町園
福岡県 株式会社学栄 保育所ちびっこランド 博多呉服町園
施設保育園
駅から徒歩2分/賞与、研修有り
【募集職種:保育士】
福岡県福岡市博多区綱場町5-1
正社員株式会社ニチイ学館 ニチイキッズ福岡百道浜保育園
福岡県 株式会社ニチイ学館 ニチイキッズ福岡百道浜保育園
施設保育園
駅から徒歩10分/賞与2回、研修有り
【募集職種:保育士】
福岡県福岡市早良区百道浜2-1-22 福岡SRPセンタービル1階

おすすめコラム

保育士に向いている人と向いてない人
No.141 保育士に向いている人と向いてない人

保育士に向いている人と向いてない人、あなたはその特徴をご存知ですか?保育士に向いているか不安に感じている人は多いでしょう。そこで今回は、保育士に向いている人と向いてない人についてご紹介します。ぜひこの記事を参考にしてみてください。

続きを読む
能力と現実を見極めて!保育士ライフをエンジョイ
No.128 能力と現実を見極めて!保育士ライフをエンジョイ

保育士は、国家資格を有する人気の職業と言えます。しかし、理想と現実のギャップが要因の離職率が高いと言われています。この記事では、保育士に求められる「能力」に注目して、理想の裏にある現実の実体について解説します。

続きを読む
保育士が直面している長期的な問題とは
No.160 保育士が直面している長期的な問題とは

保育士は子供達の成長と発達を支え、彼らの未来を形作る責任を負っています。しかし、保育士の労働環境やキャリアパスに関する課題が存在し業界全体に深刻な影響を与えています。そこで今回は、保育士が直面している長期的な問題についてご紹介します。

続きを読む
子どもの寝かしつけは保育士の見守る姿勢が大事!
No.72 子どもの寝かしつけは保育士の見守る姿勢が大事!

保育所(園)で遊び疲れた子どもの睡眠は、体力回復や心身の成長、脳の発達などにとても大切なことで生まれて間もない赤ちゃんは母乳やおむつを替えてもらう時以外はほとんど寝ています。今回は保育士の昼寝や寝かしつけ方について調べていきましょう。

続きを読む
保育士の必需品マスク
No.86 保育士の必需品マスク

保育士とは、乳幼児〜未就学児までの幼児を保育する仕事です。その現場で必需品となるものにマスクがあげられます。今回はこのマスクについて見てまいりましょう。

続きを読む
保育士として働くために必要な能力とは
No.90 保育士として働くために必要な能力とは

子どもと接することが好きで、保育士を目指しているという方も多いことでしょう。保育士は資格取得以外にも、いくつかの能力が求められます。今回は、保育士として働くにはどんな能力を身に付けておくべきか解説していきます。

続きを読む
理想の職場を見つける
非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »