1. ほいくしジョブHOME
  2. » 保育士専門 お悩み解決コラム
  3. » 保育士のプライベート・ リフレッシュ方法をご紹介

No.115 保育士のプライベート・ リフレッシュ方法をご紹介

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

平成30年度、独立行政法人福祉医療機構「保育人材」のアンケート調査によると、保育士は全体の約60%が年間休日111日以下という少ない結果になりました。忙しいイメージが付きがちな保育士は休日、どのような過ごし方でリフレッシュされているのでしょうか。今回は、保育士のプライベートや休日を充実させるポイントについて見ていきたいと思います。

心身のケア ~気心知れた仲の人と過ごす~

子供の命を預かる尊い仕事をしている保育士にとって、日頃は気を配っていますのでせめて休日は一緒にいて気が休まる方や、甘えられる相手と過ごすことをお勧めします。仲の良い友人と食事したり、恋人とデートしたり、家族とまったり過ごすのも良いでしょう。

身体のケア ①たくさん寝ておく

残業や持ち帰り仕事の多い保育士は、必然的に睡眠不足の方が多くいらっしゃいます。2011年に総務省が発表した生活時間に関するデータによると、約8割の保育士が23時~翌1時に就寝し、その日の睡眠時間の平均は5~6時間の方が4割を超えているのです。

慢性的に睡眠不足な状態では、お仕事をこなすのも困難でしょう。そこで休日は思いっきり、ゆっくり体を休める事をお勧めします。保育士は思っている以上に心労や疲労がたまっているものです。しっかりと睡眠を確保しておくことで、翌週の仕事も頑張れます。

気を付けるべき点は、一日中寝てしまわない事。生活にはメリハリをつけて、生活リズムを整えていきましょう。

身体のケア ② 五感を刺激する

心のリフレッシュが出来たら次は是非、体のメンテナンスを行ってほしいです。体の疲れを取るには、脳の疲労が関係しています。そこで五感に働きかける事によって、脳の疲労を回復させる事ができます。

例えば、お部屋にアロマの香るディフューザーを置いて香りを楽しむことや、自宅でゆっくりお風呂に浸かるのも良いです。遠出してドライブしながら温泉やマッサージに行くのもリフレッシュになります。

そして特にお勧めするのは、休日に美味しいものを食べることです。食べる事はストレス発散にも繋がります。ただし、食べ過ぎによる肥満には注意が必要です。

一人の時間も確保する

日頃多くの方と関わりを持つ保育士だからこそ、一人の時間を作る事は大切な時間になってきます。一人でカフェに立ち寄ったり、趣味に没頭したり、買物に出かけながら映画鑑賞も良いでしょう。休日だからこそ一人の時間を満喫することで、脳と身体を休める事につながり、さらにストレスからの解放にも繋がるのです。

■まとめ
保育士のプライベート・リフレッシュ方法について見てきました。休日を上手く活用するコツは、大切な方との時間を作る事、身体の休息やケアをしっかりと取る事、一人の時間を作る事です。上手にストレスを発散することが、職場で明るい笑顔でいられることにも繋がります。
お悩み解決コラムTOP

神戸市のオススメ保育士求人

契約社員株式会社パソナフォスター キッズハーモニー・六甲アイランド
兵庫県 株式会社パソナフォスター キッズハーモニー・六甲アイランド
施設保育園
大手法人で安心♪キッズハーモニー・六甲アイランドの求人です!
【募集職種:保育士】
兵庫県神戸市東灘区向洋町中5-6-1
正社員
非常勤
株式会社HOPPA HOPPA甲南山手園
兵庫県 株式会社HOPPA HOPPA甲南山手園
施設保育園
週休2日制!行事は平日中心!子育て応援!育休取得&復帰率高の保育士求人です♪
【募集職種:保育士】
兵庫県神戸市東灘区森南町3丁目1番7号 ダンディライオン東灘101号室
パート
(非常勤)
株式会社ポピンズホールディングス ポピンズ小規模保育園芦屋
兵庫県 株式会社ポピンズホールディングス ポピンズ小規模保育園芦屋
施設保育園
通勤アクセス良好☆駅から徒歩5分、未経験の方でもOK!
【募集職種:保育士】
兵庫県神戸市中央区明石町30 常盤ビル3階 301号

おすすめコラム

保育士が保護者とコミュニケーションを円滑に行うポイント
No.155 保育士が保護者とコミュニケーションを円滑に行うポイント

保育士と保護者の間の円滑なコミュニケーションは、子供の成長と発達にとって非常に重要です。そこで、今回は、保育士が保護者とのコミュニケーションを円滑に行うためのポイントについてご紹介します。

続きを読む
保育士として認識しておきたい「おやつ」の意義
No.52 保育士として認識しておきたい「おやつ」の意義

園児たちにとって保育園や幼稚園での楽しみの1つとなっている「おやつ」の時間。それは単なる楽しみとしての意味合いのみならず、それ以上の意義に基づいて設けられています。保育士として把握しておきたいおやつの役割について、見ていきたいと思います。

続きを読む
業務内容と関連付けながら考える、保育士に適した性格的特徴
No.97 業務内容と関連付けながら考える、保育士に適した性格的特徴

子供たちの世話に当たりながら、その成長を見守る保育士。子ども達や親御さん達と信頼関係を築き、日々の勤めを行っていく上で、性格的に保育士に向いている資質は大きな力となるでしょう。具体的に保育士の適性があるのはどのような性格なのでしょうか。

続きを読む
保育士に求められる技術とは?
No.22 保育士に求められる技術とは?

保育士は子どもを預かる仕事です。そのため、専門的な知識と技術が必要です。保育士に必要な技術は、子ども達との信頼関係を築くためにはなくてはならないものです。そのような技術にはどのようなものが存在し、なぜ必要なのかをこちらでは説明しましょう。

続きを読む
保育士の一日の流れを見てみよう!
No.145 保育士の一日の流れを見てみよう!

保育士に就職、転職される方は一日の流れを知りたい方は多いのではないでしょうか。自分が働くときのために参考にしたいですよね。今回は、保育士の一日の流れを見ていきましょう。

続きを読む
保育士の人間関係の現状とは?
No.5 保育士の人間関係の現状とは?

皆さんのイメージでは保育士は毎日、1日中子供たちと楽しんで世話をしていると思う方が多いのではないでしょうか。しかし、保育士として活躍をされる方は資格保持者数のわりには少ないとされます。その理由を見ていきましょう。

続きを読む
理想の職場を見つける
非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »