1. ほいくしジョブHOME
  2. » 保育士専門 お悩み解決コラム
  3. » 保育士の6割がAI導入に反対!?メリットと活用方法をご紹介

No.114 保育士の6割がAI導入に反対!?メリットと活用方法をご紹介

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

某、人材紹介サービス(保育士)の調査によると、保育のAI化に反対する保育士は58%もいるそうです。とはいえ保育のAI認知度はまだまだ低く、実際に導入がされている園はわずか5.3%でした。今回は、保育のAI導入のメリットと活用方法について見ていきたいと思います。

AIに保育を任せられるのか?

まず始めに結論から申し上げますと、AIを導入するからと言って=AIに保育をさせるという事ではありません。AIの仕事は、連絡帳をアプリ化して時間の短縮を行う事や、保育士さん達のシフト作成、午睡センサーの活用など多岐に渡ります。

ここでいくつかの反対派の意見について、見てみましょう。例えば、「AIを使用しても人の心は育たないので、教育の場では不要だと思う。」という意見や「子供に何か起こった時に、駆けつけて抱き上げる事が出来ない」、「AIを使いこなす事ができずに、実際には業務の負担が軽減されないのでは?」などの意見が挙がりました。

これらを見ても分かるように、保育AIに対して誤解があるようです。子供を抱っこできない、駆けつけることが出来ないという内容は、恐らくAI搭載ロボットなどをイメージしているのでしょう。

しかし、実際は異なります。AIを導入している園では、ロボットなどは存在せず、その他の業務を担っているのです。AI保育の導入は、受け入れる側にも理解が必要となります。

保育園の入所選考が解決する

具体的に、AIができる仕事について見ていきたいと思います。保育園では、入所選考を行う時期、多くの時間と労力をかけて自治体も必死になって行っています。各家庭の状況や希望を聞き取りし、多くの児童を園に割り当てるのは毎年の事でしょう。

選考結果を待つ側としても、「早く結果が知りたい!」と思う、万が一入所出来なければ急いで他を探す必要もあります。ここでAIの凄さが分かる事例をお伝えすると、平成29年さいたま市でAIを導入した際には、7959名の児童を311の保育園に入所選考を割り当てる作業が、わずか数秒で解決したのです。

それ以前は約50時間以上の時間をかけて、職員も20~30名の方を動員して行っていました。それが、わずか数秒で解決したわけですからAIの凄さは、業務の簡潔化だけでなく、多くの人件費削減にも貢献したというわけです。

便利なアプリ機能をご紹介

ここでは、保育ICTシステム「コドモン」をご紹介したいと思います。全国NO,1の導入実績があり、保護者や保育士さんの負担を軽減するための機能が豊富に盛り込まれています。2022年4月1日現在では47全都道府県で11,411施設に導入されているのです。

その便利な主な機能とは、

  • ○登降園、入退室管理
  • ○保護者連絡
  • ○指導案、日誌作成
  • ○シフト管理
  • ○請求管理
  • ○保育ドキュメンテーション
  • ○連絡帳
  • ○延長保育計算
  • ○検温、感染症チェック
  • ○ヒヤリハット
  • ○発育、健康記録
  • ○緊急連絡
  • ○アンケート
  • ○写真販売
  • ○複数施設管理
  • ○セキュリティ
  • ○給食、献立管理
  • ○バス運行管理

アプリで連絡を受け付ける事ができるため、朝の電話対応が不要になります。また書類の作成時間が大幅に短縮され、残業時間も軽減されます。さらに、シフト管理や請求業務が大幅に省力化できるのです。

■まとめ
保育AIのメリットと活用方法について述べました。AIの導入は、AIに保育をさせるという事ではありません。AIを導入させる事で保育以外の業務簡素化を狙い、労働時間の削減や休日の取得増、ペーパーレス化、経費や人件費の削減が実現できます。さらに業務の時間削減が行えることは、必然と子供達と触れ合う時間も増えて、よりよい保育を行うことに繋がるのです。
お悩み解決コラムTOP

神戸市のオススメ保育士求人

正社員
非常勤
アートチャイルドケア株式会社 アートチャイルドケア神戸谷上
兵庫県 アートチャイルドケア株式会社 アートチャイルドケア神戸谷上
施設保育園
駅から徒歩1分/賞与2回、研修有り
【募集職種:保育士】
兵庫県神戸市北区谷上東町3-7 ザ・谷上駅前レジデンス1F
パート
(非常勤)
株式会社ポピンズホールディングス ポピンズ小規模保育園HAT神戸
兵庫県 株式会社ポピンズホールディングス ポピンズ小規模保育園HAT神戸
施設保育園
通勤アクセス良好☆駅から徒歩5分、未経験の方でもOK!
【募集職種:保育士】
兵庫県神戸市灘区摩耶海岸通2丁目3番13-106 HAT神戸灘の浜13番館1階
正社員株式会社ポピンズホールディングス ポピンズ小規模保育園芦屋
兵庫県 株式会社ポピンズホールディングス ポピンズ小規模保育園芦屋
施設保育園
駅から徒歩5分、月給20.7万円~、賞与2回
【募集職種:保育士】
兵庫県神戸市中央区明石町30 常盤ビル3階 301号

おすすめコラム

保育士に見てもらいたい「うつ病」回避のためのメンタルケア
No.50 保育士に見てもらいたい「うつ病」回避のためのメンタルケア

保育士は最もうつ病になりやすい職業と言われています。福祉の仕事は激務の上、女性は男性に比べてうつ病になりやすいという特性が問題とされています。今回は、うつ病の症状や原因と発症を未然に防ぐための対策法を考えていきたいと思います。

続きを読む
保育士、良い先生とは!? ~理想の保育士になるために~
No.103 保育士、良い先生とは!? ~理想の保育士になるために~

保育士になるからには、子ども達や保護者、同じ保育士からも信頼されて良い先生でありたいものです。良い先生に一歩でも近づくために、保育士は日頃、どの様な事に気を付けていけば良いでしょうか。掘り下げて見ていきましょう。

続きを読む
忙しい保育士の簡単オシャレ〜簡単ヘアメイク〜
No.7 忙しい保育士の簡単オシャレ〜簡単ヘアメイク〜

毎日子供達と接する保育士さんは安全面に配慮して忙しく、気が付くと他の保育士さんと同じような髪型になりがちです。その中でも前髪は、顔の印象に大きな影響があります。注意点、前髪による効果や印象、アレンジ方法をみていきしょう。

続きを読む
保育士の1日の仕事の流れを見ていこう!
No.4 保育士の1日の仕事の流れを見ていこう!

保育士は仕事で忙しい子供を持つ親のカバーということで、乳児~小学校就学まで仕事をしている間、子供を預かり、世話をしてあげることが仕事となります。どのように子供たちとふれあい働いているのでしょうか?保育士の1日を見ていきましょう。

続きを読む
子どもの成長を助ける保育士の声掛けの大切さ
No.14 子どもの成長を助ける保育士の声掛けの大切さ

「三つ子の魂百まで」という言葉がありますが、保育園で預かるお子さんはまさにその成長に必要な最初の段階で、保育士はその貴重の時間に携わる大切なお仕事です。この記事では、保育士の「声掛け」に着目していきたいと思います。

続きを読む
改めて考える!保育士の社会的な役割とお仕事としての役割
No.93 改めて考える!保育士の社会的な役割とお仕事としての役割

保育士は専門スキルや知識を持って子供の保育をする職業です。そして、保護者に対して保育に関する指導を行うだけではなく社会的な役割も担っています。今回は、保育士の社会的な役割とお仕事としての役割について見ていきましょう。

続きを読む
理想の職場を見つける
非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »