1. ほいくしジョブHOME
  2. » 保育士専門 お悩み解決コラム
  3. » 保育士の技能や能力を向上させる資格についてご紹介

No.106 保育士の技能や能力を向上させる資格についてご紹介

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

昨今では保育の形態やスタイルも進化してきました。多様化するニーズに応えるためにも技術や能力を向上させる事は大切です。今回は、そんな保育士のスキルアップに役立つ資格についてご紹介いたします。

リトミック指導員

保育園では歌やダンスは多く用いられている遊びの一つです。この資格は小さい子どもの感性や能力などを伸ばす為、音楽のリズムなどに合わせて身体を動かす教育法を指導する為のものです。元が指定するカルチャースクールや音楽学校などの養成校で、指定の教育課程を修了すると取得できます。

歌やダンス、リズム体操を通して、音楽の楽しさを伝えるときに活躍できるでしょう。「リトミック指導員」は、子供のための音楽教育手法で民間資格になります。

資格の種類は5種類で、取得には通学が必要です。認定元が指定するカルチャースクールや音楽学校などの養成校で、指定の教育課程を修了すると取得できます。

運動保育士

運動保育士とは、子供の発達段階に合わせた運動や遊びを提供することが求められます。この資格は、NPO法人運動保育士会が運営する民間資格です。松本短期大学の教授をしておられる柳沢秋孝教授が表明する「柳沢運動プログラム」という養育方法を学ぶ事ができます。

運動保育士の役割は安全な運動遊びを楽しむだけでなく、器具や遊具を活用した遊び方を教えることも必要です。子供達に小さな成功体験を積ませて、やる気を引き出させる事を一緒に経験できるでしょう。

運動保育士の資格は「子育て脳機能コース」と「運動遊び実践コース」の2つのコースに分かれていて、双方初級から取得する事ができます。「認定試験」ではなく、各コースの講習を受けることで資格取得が可能です。

絵本専門士

絵本は保育園では欠かせないもので、この資格を取得すると、表現力の向上や読み聞かせの場面で役立ちます。読み聞かせの高い技術や絵本の知識を身につけている事を証明する資格です。

豊かな人格形成に、絵本の世界の感性や理解力、言語力は欠かせないアイテムです。絵本専門士は、民間資格になります。「絵本専門士養成講座」を受講し、能力や資質が認められると取得可能になるのです。

認定病児保育スペシャリスト

こちらの資格は病児保育のプロ資格になります。保育園では子供が体調を崩して「下痢をしてしまった」「嘔吐してしまった」「発熱を起こしている」といった場面もあるでしょう。

こうした時に活躍するのが、認定病児保育スペシャリストです。保護者に代わって適切な保育とケアを施し、さらに専門知識を身につけているので取得する事で活躍の場が広がります。

認定病児保育スペシャリストは民間資格で、高卒の18歳以上から取得することができます。認定病児保育スペシャリスト資格取得WEB講座を受講し、一次試験に合格する必要したあと、その後24時間以上の病児教育実習を受けるのです。最終認定試験に合格すると資格を取得することができます。

■まとめ
今回は、保育士の技能や能力を向上させる資格についてご紹介して参りました。保育士の資格だけではなく、さらにプラスアルファで資格を取得することでスキルアップでき、活躍の場もさらに広がっていく事でしょう。
お悩み解決コラムTOP

神戸市のオススメ保育士求人

正社員
非常勤
株式会社アイグラン 神戸市立病院センター西市民病院 院内保育所
兵庫県 株式会社アイグラン 神戸市立病院センター西市民病院 院内保育所
施設院内
駅から徒歩8分/賞与2回、研修有り
【募集職種:保育士】
兵庫県神戸市兵庫区駅前通り5-3-6
正社員社会福祉法人神戸婦人同情会 青谷愛児園
兵庫県 社会福祉法人神戸婦人同情会 青谷愛児園
施設こども園
残業少なめ!社会福祉法人が運営する保育園での正社員募集です☆彡
【募集職種:保育士】
兵庫県神戸市灘区青谷町2-1-9
正社員
非常勤
株式会社HOPPA HOPPA甲南山手園
兵庫県 株式会社HOPPA HOPPA甲南山手園
施設保育園
週休2日制!行事は平日中心!子育て応援!育休取得&復帰率高の保育士求人です♪
【募集職種:保育士】
兵庫県神戸市東灘区森南町3丁目1番7号 ダンディライオン東灘101号室

おすすめコラム

保育士のポジティブな姿勢を保つための方法
No.166 保育士のポジティブな姿勢を保つための方法

保育士は、子供たちの成長を支える重要な役割を担う専門職ですが、様々な課題に直面することもあり、ポジティブな姿勢を保つことが難しいこともあるでしょう。今回は、保育士がポジティブな姿勢を保つための方法をご紹介します。

続きを読む
保育士の働き方~勤務体制やプライベート~
No.89 保育士の働き方~勤務体制やプライベート~

保育士は何かと忙しいイメージがある仕事です。労働時間も長く、日により勤務する時間帯が変わる事もあります。勤務先によりお休みの取り方も固定されていたり、バラバラなこともあるかもしれません。今回は保育士のプライベートについて見ていきましょう。

続きを読む
保育士の必需品~布マスクの話~
No.59 保育士の必需品~布マスクの話~

今のご時世を考えると、感染症を防ぐためのアイテムとして位置付けられているのがマスクです。 今回は、保育士の定番アイテムとなっている布マスクについてお話ししましょう。

続きを読む
保育士として認識しておきたい「おやつ」の意義
No.52 保育士として認識しておきたい「おやつ」の意義

園児たちにとって保育園や幼稚園での楽しみの1つとなっている「おやつ」の時間。それは単なる楽しみとしての意味合いのみならず、それ以上の意義に基づいて設けられています。保育士として把握しておきたいおやつの役割について、見ていきたいと思います。

続きを読む
保育士の魅力とは
No.78 保育士の魅力とは

保育士は体力が必要でハードスケジュールな仕事だというイメージが大きいですが、子ども達と関わっていく中で、たくさんの魅力を感じることが出来ます。今回は、保育士だからこそ実感出来る「保育士の魅力」について見ていきましょう。

続きを読む
保育士に関する様々な数とは?
No.25 保育士に関する様々な数とは?

乳児(0歳児)~ 未就学(6歳児)まで保育する仕事が保育士です。養成校などに通い国家資格を取得することで、一生涯更新することなく仕事が出来ます。今回は、保育士の数に関する様々なことについて見ていきましょう。

続きを読む
理想の職場を見つける
非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »