1. ほいくしジョブHOME
  2. » 保育士専門 お悩み解決コラム
  3. » 保育士の方へ誕生日に送るメッセージの例文を紹介

No.75 保育士の方へ誕生日に送るメッセージの例文を紹介

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

保育園の子供たちは、毎月のように誕生日を迎えています。それぞれの個性に合わせて喜んでもらえるようなメッセージを書き添える工夫が必要になります。どのように作成すれば良いのでしょうか。例文を交えて紹介していきましょう。

メッセージを書くポイント

毎月のようにお誕生日を迎える子供が保育園の中には、いらっしゃいます。保育士さんは、1人1人に合わせてお祝いの気持ちを込めてメッセージ付きのカードを用意し、喜ぶ子供たちの顔を見る事で嬉しさを共有できるのです。

では、具体的にはどのように書けば良いのでしょうか、そのポイントについてまとめました。

  • 1.成長に合わせてできた事を褒めてあげよう。
  • 2.個性に向けて好きな事や得意な事を褒めてあげます。
  • 3.これからの期待について興味を向ける言葉があると良いです。
  • 4.園児に自分の好意を伝える
  • 5.他のお友達と共通の意識が芽生えるきっかけを書き添える 等

具体的なメッセージの例文

個性を大事にして書き方のポイントや喜ばれるポイントを意識し伝えたい気持ちをメッセージにする事が必要になります。

1.好意や感謝を表すメッセージ
●お誕生日おめでとう!いつも元気で明るい「〇〇ちゃん」の笑顔を見ると先生は嬉しくなりますよ。お誕生日を迎えて、ひとつお兄さん(お姉さん)になるので偉いですね。これからも笑顔いっぱいな「〇〇ちゃん」に会える事が楽しみです。
●お誕生日おめでとう!「〇〇ちゃん」がお手伝いをしてくれて先生は助かっていますよ。いつもありがとう。その優しい気持ちが、先生は大好きです。これからも手伝ってくれると嬉しいです。おうちでもママのお手伝いをしてくれると嬉しいです。
2.子供の行動を頑張りとして褒める
●「〇〇ちゃん」お誕生日おめでとう。いつも元気で運動やお遊戯を頑張っていますね。先生はとっても偉いと思います。「〇〇ちゃん」の頑張りを先生は自慢していますよ。これからもみんなと一緒に仲良く楽しんでくださいね。
●お誕生日おめでとう!「〇〇ちゃん」が自分の名前を書けるようになって先生はすごく偉いと思います。一生懸命な所が先生は大好きです。お勉強頑張った事を先生は知っていますよ。偉いですね。ありがとう「〇〇ちゃん」。
3.成長に合わせたメッセージ
●今日から3才になりましたね。おめでとう。ひとつお兄さん(お姉さん)になる姿が見られて先生は嬉しいですよ。お遊戯ができるようになって、文字も書けるようになりました。とても偉いですね。これからもお兄さん(お姉さん)としての「〇〇ちゃん」を楽しみにしていますよ。
●「〇〇ちゃん」お誕生日おめでとう!この前までは、あんなに小さな体だったのに5才になってもう立派なお兄さん(お姉さん)になりましたね。身長も伸びて大きくなって先生は嬉しいですよ。「〇〇ちゃん」のお兄さん(お姉さん)になった所が見られて大変嬉しいです。小さい子の手伝いができるようになって、先生は助かっていますよ。ありがとう。
4.家族や友達の言葉を添える
●お誕生日おめでとう!「〇〇ちゃん」がお誕生日を迎えてお友達の「〇〇ちゃん」も喜んでいましたよ。先生もいつも助かっています。「〇〇ちゃん」のお爺ちゃんやお婆ちゃんも、いつも手伝いをしてくれると言って褒めていました。これからもお手伝いができると先生も嬉しいです。
●「〇〇ちゃん」お誕生日おめでとう!「〇〇ちゃん」のママが、お兄さん(お姉さん)として偉くなったと褒めていましたよ。先生も自慢が出来て嬉しいです。これからもお兄さん(お姉さん)らしく、進んで勉強やお遊戯を頑張ってママにも見せてあげましょう。
■まとめ
同じメッセージでも方法やタイミングによって効果や受け止め方が変わってきます。相手の子供が喜ぶイメージを持って具体的な演出を心がける必要があります。子供の個性は似ているようで別の人格である事を大事にしてください。
お悩み解決コラムTOP

福岡のオススメ保育士求人

正社員社会福祉法人福祉松快園
福岡県 社会福祉法人福祉松快園
施設その他
遠賀郡の事業所内託児所で正社員の保育士さんを募集しています!
【募集職種:保育士】
福岡県遠賀郡水巻町吉田南2丁目9番1号
正社員株式会社さわやか倶楽部 さわやか愛の家 むなかた弐番館
福岡県 株式会社さわやか倶楽部 さわやか愛の家 むなかた弐番館
施設幼稚園
【宗像市】残業少なめ☆放課後等デイサービスにて児童指導員の募集です!
【募集職種:その他】
福岡県宗像市宮田2丁目17‐18
正社員株式会社ニチイ学館 ニチイキッズ福岡百道浜保育園
福岡県 株式会社ニチイ学館 ニチイキッズ福岡百道浜保育園
施設保育園
駅から徒歩10分/賞与2回、研修有り
【募集職種:保育士】
福岡県福岡市早良区百道浜2-1-22 福岡SRPセンタービル1階

おすすめコラム

保育士に向いている人と向いてない人
No.141 保育士に向いている人と向いてない人

保育士に向いている人と向いてない人、あなたはその特徴をご存知ですか?保育士に向いているか不安に感じている人は多いでしょう。そこで今回は、保育士に向いている人と向いてない人についてご紹介します。ぜひこの記事を参考にしてみてください。

続きを読む
保育士の現状〜人材不足対策が期待される〜
No.29 保育士の現状〜人材不足対策が期待される〜

現在、日本の待機児童問題と保育士不足は密接に関連しており、保育士への関心が高まっています。待機児童問題と保育士不足はどのようなものなのか、その原因や現状、課題、対策などについて見ていきましょう。

続きを読む
保育士が避けるべきNG行動
No.192 保育士が避けるべきNG行動

保育士は子どもたちの健やかな成長をサポートし、安全な環境での生活を提供する重要な役割を果たします。しかし、時には誤った行動が子どもたちや職場に悪影響を及ぼすことがあります。今回は、保育士が避けるべきNG行動についてご紹介します。

続きを読む
保育士の1日の仕事の流れを見ていこう!
No.4 保育士の1日の仕事の流れを見ていこう!

保育士は仕事で忙しい子供を持つ親のカバーということで、乳児~小学校就学まで仕事をしている間、子供を預かり、世話をしてあげることが仕事となります。どのように子供たちとふれあい働いているのでしょうか?保育士の1日を見ていきましょう。

続きを読む
現場で貴重な消毒液!~保育士の利用~
No.34 現場で貴重な消毒液!~保育士の利用~

新型コロナウイルスは悪影響でしかありません。消毒液一つとってみても、喉から手が出るくらいほしいのが実情で、おもちゃや遊具、ドアの取っ手など消毒すべき場所は幅広いのが現状です。今回は保育士にとって必要な消毒液についてお話しします。

続きを読む
保育士のポジティブな姿勢を保つための方法
No.166 保育士のポジティブな姿勢を保つための方法

保育士は、子供たちの成長を支える重要な役割を担う専門職ですが、様々な課題に直面することもあり、ポジティブな姿勢を保つことが難しいこともあるでしょう。今回は、保育士がポジティブな姿勢を保つための方法をご紹介します。

続きを読む
理想の職場を見つける
非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »